おすすめのカメラ関連商品紹介!

キヤノンレンズが使えるスマホが発表!今後のカメラはどうなる!?

こんにちは!この記事にお越しいただきありがとうございました。

驚くべきカメラが発表されました。

ストロボや格安レンズを開発している中国のYongnuo(ヨンヌオ)が、4Gスマートカメラ「Yongnuo YN450」を正式発表しました。

このカメラは5インチ FHDタッチスクリーンディスプレイを搭載し、OSにはAndroid 7.1 Nougatを搭載しています。

このスマホにレンズを取り付けた感じがいいですよね!

この記事ではカメラ好きの私が『Yongnuo YN450』の魅力と使い勝手を考えたので紹介します。

ライター
Yongnuo YN450はカメラ好きの夢を叶えるカメラになるかもしれません

Yongnuo YN450 スペック

メーカー Yongnuo(ヨンヌオ)
センサー パナソニック製16MP マイクロフォーサーズ
レンズマウント キヤノンEFマウント
RAW撮影
動画性能 4K/30fps
ディスプレイ 5インチ FHDタッチスクリーン
OS Android 7.1 Nougat
ネットワーク 4G / 3G
プロセッサ Qualcomm製オクタコア
メモリ 3GB
ストレージ 32GB
バッテリー 4000mAh
Wi-Fi
ヘッドフォンジャック
デュアルMIC
GPS

パナソニック製のセンサーを搭載し、レンズはキヤノンEFマウントというかなり変わったスペックとなっています。

センサーサイズはマイクロフォーサーズということで換算距離は2倍になります。キヤノンにはマイクロフォーサーズサイズのセンサーを搭載したカメラがないので、これも新しいパターンとなります。

Yongnuo YN450というのは仮名で価格や発売日もまだ発表されていません。

今後詳しい情報が解禁されるのは2019年1月ということなので続報を待ちたいですね。

Yongnuo YN450の魅力

Yongnuo YN450の魅力は何と言ってもスマホとレンズの融合です。

最新のスマホはかなり綺麗な写真を撮ることができますが、滲みのないクリアな写真を撮る為にはセンサーサイズの大きさが大切になってきます。

コンピュータは昔の大きいコンピュータよりも今の小さなスマホの方が性能が良いですが、光学製品は光を扱う為どうしても大きさが必要です。

ミラーレス一眼カメラの登場により、カメラ本体は小型化されましたが、レンズの大きさは大きいままですよね。

このようにスマホのカメラの性能が良くなってもレンズの大きさが変わらなければ一眼レフカメラで撮ったような写真にはならないのです。

魅力ポイント

  • レンズ交換が可能
  • 撮った写真をすぐにシェア
  • レンズを外せばスマホとして利用可能

レンズ交換が可能

スマホのカメラはレンズ交換ができません。

一眼カメラの最大の魅力はレンズ交換ができるということで、レンズ交換によって撮れる写真の幅が広がります。

例えばこのような写真は望遠レンズでしか撮影できません。

このような魚眼レンズでしか撮れない写真もあります。

レンズ交換ができるのは一眼カメラの特権でしたがスマホでもできるようになればかなり幅が広がります。

撮った写真をすぐにシェアできる

最近のカメラは当たり前のようにWi-Fi機能を搭載しています。

私自身もカメラにWi-Fi機能は必須の機能だと思っており、カメラで撮った写真をスマホやパソコンにWi-Fiを通じて転送しています。

しかし、スマホへ転送する為には専用のアプリを立ち上げ、Wi-Fiを接続するなど一手間掛かってしまいます。

撮った写真をすぐにというよりは、ある程度撮りためてから送るというのが一般的な使い方になっています。

その点、撮った写真がダイレクトにスマホに保存されれば、そのままLINEやTwitterに投稿できるのが魅力的です。

レンズを外せばスマホとして使用できる

一眼レフカメラやミラーレス一眼カメラは綺麗な写真を撮ることができるのですが、やはり荷物になります。

しっかり写真を撮ると思う時でないと、持ち運ぶのは負担になるのです。

しかし、Androidを搭載しているこのカメラなら、レンズを持ち運ぶだけでいつでもミラーレス一眼カメラに早変わりできます。

ミラーレス機の本体を省略できるだけで、かなり荷物が軽くなるので気軽にスナップ写真が撮れるようになります。

「小型のカメラ買えば良くない?」という意見もあるかと思いますが、レンズ資産を活かせるというのがポイントです。

確かにさらに小型のカメラと小型のレンズを買えば良いのですが、このカメラはEFマウントを使用できるので新たにレンズを買い直すことなく使えるの魅力的なポイントです。

ほんとうに使うのか?

次は否定的な目線で考察してみます。

レンズ交換ができるのは確かに魅力的なのですが、レンズを使えるというだけでカメラとしての使い勝手は良いとは言えません。

より写真にこだわるようになってくるとマニュアルで設定を調整し自分の思うような写真を撮影します。

その為には物理的なボタンの方が操作性が良く、タッチパネルのみでは使い勝手が悪いです。

また、レンズを取り外すと普通のスマホとして使えますが、レンズマウント部がある分本体の厚みが大きくなり、コンパクトではありません。

結局カメラとスマホは別々に考えた方が良いという結論になりそうです。

気になるポイント

  • 操作性が悪い
  • 厚みが増しポケットサイズではなくなる
  • メイン機として使うには非力で中途半端になる

ミラーレス一眼カメラとスマホの良いところを取ってはいますが、どちらも中途半端になる感じも否めません。

メインのスマホとして使うのも、メインのカメラとして使うのもイマイチです。

まとめ

スペックは魅力的で非常に興味はあるのですが、実際に『スマホ』や『カメラ』としての使用を考えると少し中途半端かなという考えになりました。

撮った写真をすぐにシェアできるという点ではかなり魅力的ですが、即効性を求めるならスマホカメラでも十分綺麗ですし、1枚の作品のような写真は一眼レフカメラやミラーレス一眼カメラでじっくり撮影したいです。

今後どのような展開となっていくのか興味があり楽しみなので、続報に期待したいと思います。

以上。最後までお読みいただきありがとうございました。

おすすめ関連記事


参考
iPhoneにおすすめ格安SIMを紹介・価格・プランで比較!IMAGINATION


参考
一眼レフカメラに勝てる!?iPhone XS/XS Maxカメラ性能比較IMAGINATION

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です